10月31日はハロウィンです。
ハロウィンはキリスト教の行事かと思っていたのですがどうやら違うようですね。
古代ケルト人が起源のお祭りのようです。
最近は日本でもハロウィンを行うところがでてきたと思いますがまだまだマイナーなイベントじゃないでしょうか?
しかし、ここはカナダ。
ハロウィンが近くなると町はハロウィン色に染まっていきます。
スーパーではデコレーション用のかぼちゃが並び始めます。
お菓子を売っているスーパーやドラッグストアではハロウィンで配るためのお菓子コーナーが広く設けられます。
家の前の庭にデコレーションをする家庭もでてきます。
さて、渡航一年目の私にとってはハロウィンをどう過ごせばいいかわかりません。
日本でハロウィンなどやったことはありませんでした。
ハロウィンは31日と決まっているので平日になることもあります。
ハロウィンの日にはみんな仮装して職場にいく?
お菓子は持ち歩いてないといけない?
など少し不安なところもありました。
まあ、たださすが移民が多い都市だけあってそんな心配は不要で、自分がいいように楽しめばいいという感じでした。
【仮装】
大人の場合は仮装して職場にいく人はまずいませんので職場へは普段着で行きます。
ハロウィンをテーマにした、パーティーがハロウィン前の週末に各地で行われます。
20代の独身の同僚たちはこのようなパーティーに行って、ダンスしたりお酒を飲んだりして楽しむといってました。
当然、このようなパティ―ではみんな仮装していきます。
そのため、どのような仮装をするかみんな悩むそうです。
この時期には何かいいアイディアがあったら教えてね。と言われます。
家庭もちとなるとなかなかこのようなパーティーにいく機会はなくなります。
代わりに子供が中心になりますので子供のハロウィンの手伝いをすることになります。
まず、小学校前の子供の場合はデイケア(保育園)に仮装していく程度です。
これは保育園の雰囲気によるみたいですが、必ずしもみんな仮装するわけではないようです。
うちのところは7割くらいの子供がなんらかの仮装をしていました。
特にこだわりなければパジャマとかでもいいくらいだそうです。
Dollaramaでも仮装グッズはかなりたくさん売ってますのでお手軽に購入することもできます。
紙で作った仮面などをかぶっている子供たちも見かけますのでほんとなんでもありかと思います。
もう少し大きな子供がいますと、この時期お化け屋敷がいろいろなところで開催されるのでそれに参加するのもいいかもしれません。
また子供向けのイベントもあるようです。
ハロウィンが平日の場合は日中は学校の行き帰りの子供たちが仮装している程度です。
夜になると、パーティーに向かうために仮装している大人もちらほら見られる程度です。
本格的な仮装を見たい場合は、週末にやっている仮装パレードにいくのがよさそうです。
【お菓子】
コンドミニアムに住んでいる場合はお菓子を用意しておく必要は無いです。
まず、いきなり子供がコンドにある家を訪ねるいうことはないです。
コンドミニアムが独自にハロウィンを祝うイベントをやることが多いようですが、これはコンドミニアムの規模や雰囲気によるようです。
パーティーを行うところもあれば、入り口にデコレーションのみというところもあるようです。
パーティーに行かなければ特別準備する必要はなさそうです。
多民族国家だけあってイベントの参加は個人の自由ですね。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿