2016年6月7日火曜日

New Hire Orientation2

さてNew Hire Orientationですが、英語がわからない私にとってはだいぶきついものがありました。

席に座って講義を聞いているだけかと思いきやそうではなかったです。
まず、"Ice breaking"と書かれたスライドがでてきたと思うと、急に周りの参加者が話だしました。
何が起こったかと思いましたがスライドを読み進めるとお互いの自己紹介をしましょうと書いてあります。

"Ice breaking"という言葉をしらなかったのですが、初対面の人たちが緊張をほぐすために行う手法のようです。
周りの人と自己紹介をして仲良くなりましょうということみたいです。
私は周りについていけなくて取り残された感がありましたが隣の大学生が気を遣って少し話してくれました。
で、それで終わるかとおもったら次々とテーマがでて今度はこのテーマで別の人と、みたいに続いていくので英語がしゃべれない私にはけっこうきつかったです。
その後はしばらく動画を用いた説明が続くのですが、それが終わると今度はグループに別れます。
SickKidsの規約が各グループに渡され、その内容について理解し、間違った例(やってはいけない出来事)を具体的に5つ挙げなさい。
それを代表者が前にでて発表してください。
ということになります。

まったく討論には参加できないので隅で肩身狭くしてうなずいていました。
内容はなんとなく理解できるのですが(というのも内容は日本でも常識的なもので守秘義務とか服装とかそういったものです。)討論にまったく加わることができません。
こんなかんじで1時間くらい経過します。

その後休憩を挟むのですがそれ以後は、緊急警報の説明とか健康診断のこととかの説明でこちらは聞いているだけの内容でした。
全部で3時間ちょっとかかりますのでなかなか大変です。

内容は一般的なことが多いのですが服装のところでまずでてきたのが、
「香水を使わない」ということでした。
たしかにいろいろな人種の方がいる都市なので香水をつける人はいるかと思いますが、けっこうクレームが多いのでしょうか。
私も香水のにおいは苦手なのでそのほうがありがたいのですが。

これとは別にiLearningということでインターネット上でスライドを基にした講習をうけないといけないのですが、けっこう被る内容も多かったのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿